自由な立場で意見表明を
先見創意の会
OWL日商プログラミング検定対策講座

最新コラム

2025.08.26
明子さんのピアノ
清宮美稚子 (編集者・『世界』元編集長)
「被爆者 初めて10万人下回る 被爆の実相などの継承 課題に」――広島と長崎に原爆が投下されて80年、被爆者の数が今…
◎気になる人事・労務ニュース(OWLより)

《2025年税制改正 もう103万円ではない! 新しくなった「年収の壁」》年収いくらまで所得税の扶養に入れる?
(執筆者)社会保険労務士法人 伊藤人事労務研究所

2025年から、所得税法上の扶養親族に関する年収要件が大きく変わります。会社が給与計算の変更作業をおこなうのは12月から、年末調整の際に実施することになっており、現時点ではまだ対応は必要ありません。しかし、報道などで話題になっているため、「家族はパート収入をいくらまで稼いでよいのか?」といった従業員からの問い合わせが増えることも考えられます。(2025.08.22) ▶ 続きはこちら

~医療・介護・福祉界の人々のリーガルリテラシーの醸成を目指す~
<特集>医と法の連携を考える
どちらも人の生命や生活を守る役割を担う「医」と「法」。様々な視点から識者が斬る。
2025.08.12 トリアージ——あなたが見る未来
平沼直人 (弁護士・医学博士)
私が見た未来 去る7月5日、「大災難」は起きなかった。たつき諒氏が自分の予知夢を描いた『私が見た未来 完全版』(飛鳥…

オピニオン

皆様からコラム等に対するご意見を募集しています。